2011年03月31日
新井兄が復調 ホームラン!
阪神の新井貴に待望の一発が飛び出した。中日との練習試合で、一回に小笠原から左中間へ豪快な3ラン。内角寄りの変化球を強振し、「初球から自分のスイングができた。感じは良くなっている」。実戦での初本塁打に、安堵(あんど)の笑みも広がった。
プロ野球選手会長として多忙を極めた時期は、安打すら出ない状況だった。選手会の仕事とは別問題であることを強調してきたが、「ずっと自分のスイングができていなかった。甘い球でも空振りしていたしね」と振り返る。練習中も携帯電話で各方面と連絡を取り合わなければならない状況下で、野球に集中できなかったのも確かだ。
だが、今は4月12日の開幕という大きな目標点がる。練習試合が終わった後も居残り練習で黙々とバットを振った新井貴。「(いい状態を)続けるというか、もっと上げていく」。今度は阪神の4番としての決意表明に力を込めた。
ソース元 産経新聞(丸山和郎)
3月29日開幕の延期で万全の調子が整いつつある阪神。12日なら、新井の復調・城島の復活・能見の風邪からの体調不良の改善とベストで望めそう。
今年はひょっとすると・・・
プロ野球選手会長として多忙を極めた時期は、安打すら出ない状況だった。選手会の仕事とは別問題であることを強調してきたが、「ずっと自分のスイングができていなかった。甘い球でも空振りしていたしね」と振り返る。練習中も携帯電話で各方面と連絡を取り合わなければならない状況下で、野球に集中できなかったのも確かだ。
だが、今は4月12日の開幕という大きな目標点がる。練習試合が終わった後も居残り練習で黙々とバットを振った新井貴。「(いい状態を)続けるというか、もっと上げていく」。今度は阪神の4番としての決意表明に力を込めた。
ソース元 産経新聞(丸山和郎)
3月29日開幕の延期で万全の調子が整いつつある阪神。12日なら、新井の復調・城島の復活・能見の風邪からの体調不良の改善とベストで望めそう。
今年はひょっとすると・・・
![]() 今話題のTwitterより面白い選手の本音!【選手の本音が読める!】本格スポーツ議論マガジン RO... |
2011年03月27日
新井が強制早退!!
強制休養だ!! 阪神・新井貴浩内野手(34)は26日、甲子園の新室内練習場での練習を早退した。最近の実戦形式で24打席無安打中の4番は、労組プロ野球選手会の会長として開幕延期に奔走してきた疲れを考慮され、コーチ陣からストップをかけられた。
ソース元 サンスポ
シーズン中に24打席無安打なったら、罵声・プレッシャーでもっと腐るからよかったと思います。
その代わりシーズンは頼みますよ・・・
ソース元 サンスポ
シーズン中に24打席無安打なったら、罵声・プレッシャーでもっと腐るからよかったと思います。
その代わりシーズンは頼みますよ・・・
![]() 20%OFF!スチーム加工無料! ミズノ 2010年<プロモデル> 新井貴浩モデル(2GN-31510) ブラ... |
2011年03月26日
阪神の補強は震災の影響で凍結
阪神が今後の補強策について慎重姿勢で臨むことになった。東日本大震災の被災地事情や、球界の開幕延期への対応が落ち着くのを待ちながら機会をうかがう。3月上旬には外野の長距離打者獲得を目指し調査を続けていたが、球団幹部は「凍結したわけではないが、開幕が延期されたこともあるし、状況を見ながらやっていきたい」と話した。
ソース元 デイリー(2011年3月25日)
ホームランがオープン戦1人っていうのが問題ですけど・・・
持論ですが、どうしてもいるなら、「中村紀」を獲ればいいのでは、外野手として練習させて400万でもきていただけるでしょう・・・
ソース元 デイリー(2011年3月25日)
ホームランがオープン戦1人っていうのが問題ですけど・・・
持論ですが、どうしてもいるなら、「中村紀」を獲ればいいのでは、外野手として練習させて400万でもきていただけるでしょう・・・
![]() 【送料無料】プロ野球パ-フェクトデ-タ選手名鑑(2011) |
2011年03月25日
超不振の新井が打点・・・
「試合形式練習、広島2-1阪神」(24日、マツダ)
新井は広島戦(試合形式の合同練習・マツダ)で19戦ぶりに打点を挙げた。六回無死二、三塁で篠田から右犠飛。これがチーム唯一の得点になった。試合前は和田コーチと対話。「(選手会長として)今取り組んでいることが落ち着けば、大丈夫」と同コーチ。不振の続く4番に「内容は悪くない」と浮上を期待した。
ソース元 デイリー(2011年3月24日)
ペナントなら即4番降格のような打率042でオープン戦を終わった新井選手が打点。
激務と滝鼻発言で心労が重なっていたが、よかったですね。
滝鼻さんが巨人が弱くて心労がかさむぐらい打ちまくれ!
新井は広島戦(試合形式の合同練習・マツダ)で19戦ぶりに打点を挙げた。六回無死二、三塁で篠田から右犠飛。これがチーム唯一の得点になった。試合前は和田コーチと対話。「(選手会長として)今取り組んでいることが落ち着けば、大丈夫」と同コーチ。不振の続く4番に「内容は悪くない」と浮上を期待した。
ソース元 デイリー(2011年3月24日)
ペナントなら即4番降格のような打率042でオープン戦を終わった新井選手が打点。
激務と滝鼻発言で心労が重なっていたが、よかったですね。
滝鼻さんが巨人が弱くて心労がかさむぐらい打ちまくれ!
2011年03月24日
新井。選手会でいっぱいっぱい!
(実戦練習、広島6-1阪神、23日、マツダ)「4番・三塁」で出場した阪神・新井貴浩内野手(34)は3打席連続三振。実戦は5打席連続三振、16打席無安打に。プロ野球選手会会長として奮闘中だが、心労は推して知るべし…。
試合後、バスへ歩を進める新井が、何度も「大丈夫」を繰り返した。
「大丈夫です。あまり(結果は)気にしていないですから、本当に」
虎の4番と同時に“戦う選手会長”。しかし、セの開幕を巡る切迫した日々の中で、選手会の先頭に立つ男のバットから快音が、消えた。
マツダでの広島との合同練習も3打席連続三振に終わり、21日の日本ハム戦(札幌D)から5打席連続三振。打率・042に終わったオープン戦だが、実戦もこれで16打席無安打。「それ(選手会)とこれ(野球)とは別にしてやっていますから。自分の中では」と気丈に話したが、その心労は想像に難しくない。
日々の選手からのヒアリングや各選手会長との話し合い。前日22日には東京都内で省庁を回って開幕延期を“直訴”し、夜に広島入りする強行日程だった。練習前にはナインに前日報告を行い、意思確認。「僕たちの意見は一貫してます。今この大変な時期に注目されているプロ野球が一体化されていないのが問題。経営面? もちろんそれも考えてます。だから144試合、CSも日本シリーズも、すべてやり切る。選手に出来ることは最大限、協力します」と強い決意を吐露した。
もちろん、プロ野球の一選手として、シーズンへ最高の状態に仕上げなくてはいけない思いも大きい。マジメで責任感が強い主砲。和田打撃コーチが「相当な心労があると思う。ただ4番なのでしっかり仕上げてもらいたい」と強く期待すれば、真弓監督も「気合が入ってくれば大丈夫やろ」と苦境を必ず打破してくれると信じている。
「オーナー会議のスケジュール(26日)が出ているんで。それを待ちます」とバスへ乗り込んだ選手会長。想像を絶する心労に重圧…。だが今はすべてを背負い込み、前へ前へと進むしかない。(堀 啓介)
ソース元 サンスポ
阪神(選手)的には開幕4.12になるのが一番ベストでしょう
金本の状態の上向き・城島の膝の復活・新井の野球専念は大きいか?
試合後、バスへ歩を進める新井が、何度も「大丈夫」を繰り返した。
「大丈夫です。あまり(結果は)気にしていないですから、本当に」
虎の4番と同時に“戦う選手会長”。しかし、セの開幕を巡る切迫した日々の中で、選手会の先頭に立つ男のバットから快音が、消えた。
マツダでの広島との合同練習も3打席連続三振に終わり、21日の日本ハム戦(札幌D)から5打席連続三振。打率・042に終わったオープン戦だが、実戦もこれで16打席無安打。「それ(選手会)とこれ(野球)とは別にしてやっていますから。自分の中では」と気丈に話したが、その心労は想像に難しくない。
日々の選手からのヒアリングや各選手会長との話し合い。前日22日には東京都内で省庁を回って開幕延期を“直訴”し、夜に広島入りする強行日程だった。練習前にはナインに前日報告を行い、意思確認。「僕たちの意見は一貫してます。今この大変な時期に注目されているプロ野球が一体化されていないのが問題。経営面? もちろんそれも考えてます。だから144試合、CSも日本シリーズも、すべてやり切る。選手に出来ることは最大限、協力します」と強い決意を吐露した。
もちろん、プロ野球の一選手として、シーズンへ最高の状態に仕上げなくてはいけない思いも大きい。マジメで責任感が強い主砲。和田打撃コーチが「相当な心労があると思う。ただ4番なのでしっかり仕上げてもらいたい」と強く期待すれば、真弓監督も「気合が入ってくれば大丈夫やろ」と苦境を必ず打破してくれると信じている。
「オーナー会議のスケジュール(26日)が出ているんで。それを待ちます」とバスへ乗り込んだ選手会長。想像を絶する心労に重圧…。だが今はすべてを背負い込み、前へ前へと進むしかない。(堀 啓介)
ソース元 サンスポ
阪神(選手)的には開幕4.12になるのが一番ベストでしょう
金本の状態の上向き・城島の膝の復活・新井の野球専念は大きいか?
![]() 【送料無料】プロ野球パ-フェクトデ-タ選手名鑑(2011) |
2011年03月23日
マートンは1番
阪神は22日、開幕からマット・マートン外野手(30)を1番で起用する方針を固めた。首脳陣はオープン戦序盤まで6番で起用する方針を示していたが「そういう方向(1番)になる」と和田打撃コーチ。本人もトップバッターの役割を十分に理解しており、昨年同様、1番・マートンで開幕を迎える。
◇ ◇
2011年版、ダイナマイト打線の並びが固まった。和田打撃コーチはマートンの開幕1番起用について「その方向になる」と語った。昨季、214安打を放ち、イチローが持つ日本記録を塗り替えたヒットメーカーに真弓阪神のスタートダッシュを託す考えだ。
首脳陣は今季、ポイントゲッターとしての役割を期待し、5番や6番にマートンを据えるプランを示していた。だがオープン戦開幕から不振に陥り、6試合で16打数2安打と低迷。それでも昨季、慣れ親しんだ1番で起用された12日以降の“実戦”では、17打数8安打、打率・471と本来の姿を取り戻した。
本人は打順との因果関係について「何番を打っても変わらない。打席に入る際の感覚は何番でも一緒」と前置きした上で、「1番は好きな打順。これから(チームが)ゲームに入っていくという責任感がある。そういう意味では好きな打順」と明かした。
過去の助っ人たちと比べても非常に責任感が強く、超マジメなマートン。トップバッターとして、ゲームの行方を左右する1番が水に合っている可能性もある。また金本、城島のリハビリ組が開幕戦に間に合う算段も立ち、ブラゼルも好調をキープ。中軸から下位にかけて打線の厚みが増しており、助っ人を1番で起用しても得点力が落ちることはない。
マートンは「やっぱり選手である以上、気持ちの面では上位を打ちたいけど、どの打順を任されても僕自身にこだわりはないよ!」と言う。首脳陣から与えられた場所で結果を出すという、選手としてのスタンスに変わりはない。
打線は21日の日本ハム戦で斎藤佑を打ち崩し、大量12点を奪ってオープン戦の優勝を決めた。和田コーチは「いい感じで(打線は)上がってきている。全体的に振れていた」と目を細めていた。開幕へ向け、整備を終えつつあるダイナマイト打線。その先導役をマートンに託す。
ソース元 デイリー(2011年3月22日)
バッティングスタイルでも初球から打つタイプでもないうえ、平野のコンビの方が相手チームに脅威かと・・・
◇ ◇
2011年版、ダイナマイト打線の並びが固まった。和田打撃コーチはマートンの開幕1番起用について「その方向になる」と語った。昨季、214安打を放ち、イチローが持つ日本記録を塗り替えたヒットメーカーに真弓阪神のスタートダッシュを託す考えだ。
首脳陣は今季、ポイントゲッターとしての役割を期待し、5番や6番にマートンを据えるプランを示していた。だがオープン戦開幕から不振に陥り、6試合で16打数2安打と低迷。それでも昨季、慣れ親しんだ1番で起用された12日以降の“実戦”では、17打数8安打、打率・471と本来の姿を取り戻した。
本人は打順との因果関係について「何番を打っても変わらない。打席に入る際の感覚は何番でも一緒」と前置きした上で、「1番は好きな打順。これから(チームが)ゲームに入っていくという責任感がある。そういう意味では好きな打順」と明かした。
過去の助っ人たちと比べても非常に責任感が強く、超マジメなマートン。トップバッターとして、ゲームの行方を左右する1番が水に合っている可能性もある。また金本、城島のリハビリ組が開幕戦に間に合う算段も立ち、ブラゼルも好調をキープ。中軸から下位にかけて打線の厚みが増しており、助っ人を1番で起用しても得点力が落ちることはない。
マートンは「やっぱり選手である以上、気持ちの面では上位を打ちたいけど、どの打順を任されても僕自身にこだわりはないよ!」と言う。首脳陣から与えられた場所で結果を出すという、選手としてのスタンスに変わりはない。
打線は21日の日本ハム戦で斎藤佑を打ち崩し、大量12点を奪ってオープン戦の優勝を決めた。和田コーチは「いい感じで(打線は)上がってきている。全体的に振れていた」と目を細めていた。開幕へ向け、整備を終えつつあるダイナマイト打線。その先導役をマートンに託す。
ソース元 デイリー(2011年3月22日)
バッティングスタイルでも初球から打つタイプでもないうえ、平野のコンビの方が相手チームに脅威かと・・・
2011年03月20日
京セラ開幕戦は 派手にせず、大人しく
セ・リーグ開幕が3月29日に延期となったことを受け、阪神は同日の主催試合(対中日・京セラドーム)が開幕試合となった。
同リーグ理事会に出席していた沼沢球団本部長は19日、「選手会にもご理解いただけるものと願っております」と話すと同時に、球団に連絡を入れ、即座に開幕日変更に伴う対応を指示した。
本来なら神宮でビジター試合を行うはずだった25日からの3日間。甲子園は選抜高校野球が開催されるため、チームの練習場所確保が必要。同本部長は「できるなら実戦を入れたい」と、広島など他球団と実戦練習を行う方向で調整に入った。
一方で“開幕権”を手にする格好となった29日の中日戦に関しては「引き続き華美なイベントは控えます」と話した。
また31日の中日戦はナイター試合だが、翌4月1日に横浜に移動しての横浜戦がデーゲーム開催に変更となった。同本部長は「横浜さんに配慮をお願いしなければ」と開始時間を若干遅らせることを要望する予定だ。
一方、今後は関西電力エリアの甲子園でも節電対策を行うが「今決まったばかりの話。今後、早急に考えていく」と語った。
ソース元 デイリー
同リーグ理事会に出席していた沼沢球団本部長は19日、「選手会にもご理解いただけるものと願っております」と話すと同時に、球団に連絡を入れ、即座に開幕日変更に伴う対応を指示した。
本来なら神宮でビジター試合を行うはずだった25日からの3日間。甲子園は選抜高校野球が開催されるため、チームの練習場所確保が必要。同本部長は「できるなら実戦を入れたい」と、広島など他球団と実戦練習を行う方向で調整に入った。
一方で“開幕権”を手にする格好となった29日の中日戦に関しては「引き続き華美なイベントは控えます」と話した。
また31日の中日戦はナイター試合だが、翌4月1日に横浜に移動しての横浜戦がデーゲーム開催に変更となった。同本部長は「横浜さんに配慮をお願いしなければ」と開始時間を若干遅らせることを要望する予定だ。
一方、今後は関西電力エリアの甲子園でも節電対策を行うが「今決まったばかりの話。今後、早急に考えていく」と語った。
ソース元 デイリー
2011年03月18日
SGカップ中止、ボートレースは3月まで全レース中止
東日本大震災によって、公営競技は軒並み開催中止に追い込まれた。戸田ボートでは、16日に「SG第46回総理大臣杯」が開幕するはずだったが、取りやめに。11日の震災直後から開催に向けて最大限の努力を行ったが、計画停電をはじめ次々と悪化する事態には逆らえなかった。現場は被災者への配慮と、支援のためにも早期の開催再開を望む声と、矛盾する思いの中で戸惑っていた。
◇ ◇
超一流の選手が52人集結し、16日から6日間に渡って熱戦を繰り広げるはずだった戸田ボート。総理杯と次のオムロンカップ開催を告げる横断幕が残る競走水面は、予定されたバトルが行われず穏やかなままだった。その中で、職員は今後への不安を表情に出しつつも、来るべき再開に向けての準備に懸命に取り組んでいた。
11日に襲った大地震は当然、戸田にも大きな揺れをもたらした。交通網はマヒ。戸田競艇組合の牧野正・事務局長をはじめ、帰宅をあきらめざるを得なかったスタッフも数人いた。だが目前に迫った大舞台へ、準備の手を止めるわけにはいかない。翌12日、職員総出で丸一日を費やし、投票や審判などあらゆるシステムをチェック。建物などに大きな被害がなかったことも幸いし、SG開催に支障なし、との結論を出すに至った。
戸田市や同市議会からは「開催するのなら、復興支援の形を取るべき」との指示があった。組合側も売上から義援金を捻出することにし、急ごしらえではあるが募金箱も用意した。SG開催へ向けての準備は万全といえた。だが翌13日、全24場での、3月いっぱいの開催取りやめが決定。見込んでいた売上、125億円は露と消えた。年度末に襲った悲劇は、こういう形でも大きなつめ跡を残したのだ。
総理杯の代替開催をはじめ、今後への見通しは全く立っていない。戸田ボートそのものは自家発電システムを持ち、レースを行うことはできる。だが、今もなお電力不足や計画停電、それによる交通網の大混乱は進行中だ。それを考えれば、4月から即再開、と言い切れる状態にないことは明らかだ。年度単位で予算を執行しているが、4月からの収入を全く計算できないのは大きな痛手である。
今後について牧野局長は「わからない」と戸惑いの表情を見せた。被災地への支援はしたい。「海難事故への備え、海事というのは、まさに我々が普段からやってきていることだから」。津波で被災した人々への支援や、2度と悲劇を繰り返さないための備えはまさにボート業界の本分。だが、そのためには開催をして売上を出さなければいけない。「日常生活が大変で国中が節電を求められる中、開催をすることが皆さんのご理解を得られるのかどうか」。このジレンマから抜け出す術は見つけようがない。
ボート全24場の中で本場売上No.1を誇る戸田ボート。震災の影響が落ち着き、日本中が復興に向けて歩みを進めたときには、大きな使命を背負って力を発揮するだろう。今はそのときに備えて、推移を見守りつつ態勢を整えるしかない。
ソース元 デイリー
3月末まで開催中止で兵庫県の「新開地」も静かである・・・
◇ ◇
超一流の選手が52人集結し、16日から6日間に渡って熱戦を繰り広げるはずだった戸田ボート。総理杯と次のオムロンカップ開催を告げる横断幕が残る競走水面は、予定されたバトルが行われず穏やかなままだった。その中で、職員は今後への不安を表情に出しつつも、来るべき再開に向けての準備に懸命に取り組んでいた。
11日に襲った大地震は当然、戸田にも大きな揺れをもたらした。交通網はマヒ。戸田競艇組合の牧野正・事務局長をはじめ、帰宅をあきらめざるを得なかったスタッフも数人いた。だが目前に迫った大舞台へ、準備の手を止めるわけにはいかない。翌12日、職員総出で丸一日を費やし、投票や審判などあらゆるシステムをチェック。建物などに大きな被害がなかったことも幸いし、SG開催に支障なし、との結論を出すに至った。
戸田市や同市議会からは「開催するのなら、復興支援の形を取るべき」との指示があった。組合側も売上から義援金を捻出することにし、急ごしらえではあるが募金箱も用意した。SG開催へ向けての準備は万全といえた。だが翌13日、全24場での、3月いっぱいの開催取りやめが決定。見込んでいた売上、125億円は露と消えた。年度末に襲った悲劇は、こういう形でも大きなつめ跡を残したのだ。
総理杯の代替開催をはじめ、今後への見通しは全く立っていない。戸田ボートそのものは自家発電システムを持ち、レースを行うことはできる。だが、今もなお電力不足や計画停電、それによる交通網の大混乱は進行中だ。それを考えれば、4月から即再開、と言い切れる状態にないことは明らかだ。年度単位で予算を執行しているが、4月からの収入を全く計算できないのは大きな痛手である。
今後について牧野局長は「わからない」と戸惑いの表情を見せた。被災地への支援はしたい。「海難事故への備え、海事というのは、まさに我々が普段からやってきていることだから」。津波で被災した人々への支援や、2度と悲劇を繰り返さないための備えはまさにボート業界の本分。だが、そのためには開催をして売上を出さなければいけない。「日常生活が大変で国中が節電を求められる中、開催をすることが皆さんのご理解を得られるのかどうか」。このジレンマから抜け出す術は見つけようがない。
ボート全24場の中で本場売上No.1を誇る戸田ボート。震災の影響が落ち着き、日本中が復興に向けて歩みを進めたときには、大きな使命を背負って力を発揮するだろう。今はそのときに備えて、推移を見守りつつ態勢を整えるしかない。
ソース元 デイリー
3月末まで開催中止で兵庫県の「新開地」も静かである・・・
2011年03月16日
楽天が神戸に!
東日本大地震の被害を受け損傷のあるプロ野球楽天の本拠地・クリネックススタジアム宮城の代替地として、兵庫・神戸市の「ほっともっとフィールド神戸」が最有力であることが16日、分かった。昨年までオリックスが準本拠地として使用していた。球界関係者は「プロ野球興行を多数行っている実績がある上、関西地方は現在、ライフラインを含めた安全性が確保されている。パ他球団の移動にも支障がない」と物理的、客観的な側面から最適であると指摘した。
楽天がほっともっとフィールド神戸を代替地として使用する場合、関西地方にフランチャイズを持つ阪神、オリックス球団に許可を得る必要がある。
ソース元 日刊スポーツ
近鉄時代は大阪にいたことだし、OKしましょう。
楽天がほっともっとフィールド神戸を代替地として使用する場合、関西地方にフランチャイズを持つ阪神、オリックス球団に許可を得る必要がある。
ソース元 日刊スポーツ
近鉄時代は大阪にいたことだし、OKしましょう。
2011年03月09日
浅井 存在感!
(オープン戦、阪神0-1西武、8日、皇子山)今年32歳。はや中堅の域の阪神・浅井が、再び外野争いへはい上がってきた。2月27日のオリックス戦(春野)以来のオープン戦に「3番・右翼」で出場。フロントの外野補強策に“反発”するかのように3安打の大暴れだ。
「ずっと結果が出ていなかったんで。教育リーグにもいったし…。何とか結果を出したかった。調子は練習ではよかったんですが、結果が出ていなかったんで」
『結果』を繰り返す試合後の言葉に、執念をにじませた。一回に帆足から右翼線安打を放つと、三回一死一塁、九回二死一塁ではともに、鋭く左前へと運んだ。さらに光ったのが、守備だ。
二回無死。ブラウンの右中間の大飛球に、ドンピシャでダイビング。滋賀の虎党を熱狂させたスーパープレーに「何とか捕れてよかった」と、少しだけ目尻を下げた。
キャンプ後に1軍を外れた。教育リーグ2戦、さらに近大、立命大との練習試合(5、6日=鳴尾浜)にも出場。1軍実績も豊富な三十路の男が大学生相手に、必死に汗を流した。中堅争いでは俊介が一歩抜け出した格好。さらにフロントは右肩の状態次第という金本の不在を想定し、外野手補強を検討中だ。じくじたる思いはある。それを結果で、示した。
真弓監督も「動きがよかったね。打撃もよかった。たまには刺激としてファームに行くのもいいんじゃないか」と“荒療治”効果ににんまり。九回に代打安打の林も、4戦連続安打中。これまで一皮むけ切れなかった男たちが、俺たちがいるとばかり、燃えている。
「アピールですね。打つだけじゃなく守りも大事。守りも評価してもらえたら、うれしい」と浅井。若手だけではない。“中堅どころ”のオープン戦も、熱い。(堀 啓介)
ソース元 サンスポ
俊介の1歩リード、対抗の浅井っていうところですか? 坂は9日現在でもオープン戦0安打ですし
レフトは 林と浅井ですかね?
「ずっと結果が出ていなかったんで。教育リーグにもいったし…。何とか結果を出したかった。調子は練習ではよかったんですが、結果が出ていなかったんで」
『結果』を繰り返す試合後の言葉に、執念をにじませた。一回に帆足から右翼線安打を放つと、三回一死一塁、九回二死一塁ではともに、鋭く左前へと運んだ。さらに光ったのが、守備だ。
二回無死。ブラウンの右中間の大飛球に、ドンピシャでダイビング。滋賀の虎党を熱狂させたスーパープレーに「何とか捕れてよかった」と、少しだけ目尻を下げた。
キャンプ後に1軍を外れた。教育リーグ2戦、さらに近大、立命大との練習試合(5、6日=鳴尾浜)にも出場。1軍実績も豊富な三十路の男が大学生相手に、必死に汗を流した。中堅争いでは俊介が一歩抜け出した格好。さらにフロントは右肩の状態次第という金本の不在を想定し、外野手補強を検討中だ。じくじたる思いはある。それを結果で、示した。
真弓監督も「動きがよかったね。打撃もよかった。たまには刺激としてファームに行くのもいいんじゃないか」と“荒療治”効果ににんまり。九回に代打安打の林も、4戦連続安打中。これまで一皮むけ切れなかった男たちが、俺たちがいるとばかり、燃えている。
「アピールですね。打つだけじゃなく守りも大事。守りも評価してもらえたら、うれしい」と浅井。若手だけではない。“中堅どころ”のオープン戦も、熱い。(堀 啓介)
ソース元 サンスポ
俊介の1歩リード、対抗の浅井っていうところですか? 坂は9日現在でもオープン戦0安打ですし
レフトは 林と浅井ですかね?
2011年03月07日
サッカーJ1開幕 ヴィッセル神戸勝利!
サッカーJ1のヴィッセル神戸は6日、本拠地のホームズスタジアム神戸(神戸市兵庫区)に浦和レッズを迎えて今季の初戦に臨み、1‐0で勝った。神戸の開幕戦勝利は、昨年に続いて2年連続になる。
神戸は昨季、J2降格の危機に直面しながら、終盤の7試合を無敗で乗り切り、逆転でJ1残留につなげた。この日のスタンドには約2万人の観衆が詰め掛け、選手たちに大歓声を送った。
試合は、立ち上がりから互いにチャンスをつくる、目の離せない展開になった。両チーム無得点で迎えた後半31分、神戸はFWポポがFKを直接決めて先制した。守備陣も奮闘し、最後まで浦和にゴールを許さなかった。(山本哲志)
ソース元 神戸新聞(2011/03/06 20:10)
今季こそ優勝を!
神戸は昨季、J2降格の危機に直面しながら、終盤の7試合を無敗で乗り切り、逆転でJ1残留につなげた。この日のスタンドには約2万人の観衆が詰め掛け、選手たちに大歓声を送った。
試合は、立ち上がりから互いにチャンスをつくる、目の離せない展開になった。両チーム無得点で迎えた後半31分、神戸はFWポポがFKを直接決めて先制した。守備陣も奮闘し、最後まで浦和にゴールを許さなかった。(山本哲志)
ソース元 神戸新聞(2011/03/06 20:10)
今季こそ優勝を!
2011年03月06日
ロッテ高浜、9番サードでデビュー
(オープン戦、広島2-1ロッテ、6日、尾道)FA権を行使し阪神入りした小林宏の補償選手として移籍したロッテの高浜が「9番・三塁」で“デビュー”した。
高浜は三回表、一死走者なしの第1打席が二ゴロ。五回表の第2打席、八回表の第3打席はともに三振に終わり、新天地でのデビュー戦は3打数無安打、2三振と散々な結果となった。
ロッテは0-1で迎えた四回表に福浦の犠飛で同点に追いついたが、その裏に1点を失い1-2で敗れた。
ソース元 サンスポ
高浜は三回表、一死走者なしの第1打席が二ゴロ。五回表の第2打席、八回表の第3打席はともに三振に終わり、新天地でのデビュー戦は3打数無安打、2三振と散々な結果となった。
ロッテは0-1で迎えた四回表に福浦の犠飛で同点に追いついたが、その裏に1点を失い1-2で敗れた。
ソース元 サンスポ
2011年03月06日
阪神にいた辻本さん
元阪神の辻本賢人投手(22)が、メッツとマイナー契約を結ぶことが3日(日本時間4日)、決まった。この日、自主トレ先のアリゾナの宿泊先に届いた契約書に、辻本の顔はほころんだ。
「やっと契約書をいただきました。素直にうれしいですね」
09年オフに阪神を解雇となり、新天地を求めて海を渡った。昨年は米独立リーグでプレー。懸命に投げたが、道が開けない。そこで考えた。「上から投げていてもどうしょうもない。身長も高い方じゃない。球もメチャメチャ速くはないので。(メジャーの)スカウトに見てもらうために腕を下ろした」。横手投げへのフォーム改造が奏功し、多くのスカウトが注目する存在になった。32試合で3勝2敗2セーブ、防御率2・88の成績。10月にはメジャーのトライアウトを受けた。
04年に史上最年少の15歳で阪神からドラフト指名を受けた。期待されたが1軍切符を目前にしながら故障でフイにした。
「去年、初めて1年間フルに働けた。次は1日も早くメジャーに上がるのが目標です」
今をときめく楽天・田中、日本ハム・斎藤佑と同じ88年世代が米国でブレークを目指す。
ソース デイリー
15歳のドラフトは強烈な印象でいしたが、もう22歳なんですね
がんばってください
辻本賢人を詳しく見る
「やっと契約書をいただきました。素直にうれしいですね」
09年オフに阪神を解雇となり、新天地を求めて海を渡った。昨年は米独立リーグでプレー。懸命に投げたが、道が開けない。そこで考えた。「上から投げていてもどうしょうもない。身長も高い方じゃない。球もメチャメチャ速くはないので。(メジャーの)スカウトに見てもらうために腕を下ろした」。横手投げへのフォーム改造が奏功し、多くのスカウトが注目する存在になった。32試合で3勝2敗2セーブ、防御率2・88の成績。10月にはメジャーのトライアウトを受けた。
04年に史上最年少の15歳で阪神からドラフト指名を受けた。期待されたが1軍切符を目前にしながら故障でフイにした。
「去年、初めて1年間フルに働けた。次は1日も早くメジャーに上がるのが目標です」
今をときめく楽天・田中、日本ハム・斎藤佑と同じ88年世代が米国でブレークを目指す。
ソース デイリー
15歳のドラフトは強烈な印象でいしたが、もう22歳なんですね
がんばってください
辻本賢人を詳しく見る
![]() 【送料無料】プロ野球ドラフト全史(2009最新版) |
2011年03月05日
3月6日 オープン戦 速報!
阪神の林威助外野手が5日の横浜戦(高松)で、先制の2点タイムリーを放った。初回、1死満塁のチャンスで一、二塁間を破る右前打。さらに1死満塁と攻め立て、今度は森田一成内野手が右中間を深々と破る走者一掃の3点二塁打を放ち、計5点を奪った。
阪神のランディ・メッセンジャー投手が5日の横浜戦(高松)でオープン戦初登板し、先発で4回を1安打無失点に抑えた。一回、先頭の石川に中前打を浴びたが、落ち着いて後続を断つと、その後は丁寧に低めに制球。打者15人に対し2三振、2四球だった。
ソース元 デイリー
問題の森田も、やっと結果でて、メッセンジャーも0失点
阪神のランディ・メッセンジャー投手が5日の横浜戦(高松)でオープン戦初登板し、先発で4回を1安打無失点に抑えた。一回、先頭の石川に中前打を浴びたが、落ち着いて後続を断つと、その後は丁寧に低めに制球。打者15人に対し2三振、2四球だった。
ソース元 デイリー
問題の森田も、やっと結果でて、メッセンジャーも0失点
2011年03月04日
藤川俊介が開幕スタメンに当確◎
(オープン戦、ソフトバンク0-0阪神、3日、ヤフードーム)阪神・俊介が足でヒットを生み出した。六回の第3打席で、三遊間へのゴロに全力疾走。内野安打をもぎとり、4試合連続安打をマークした。「(全力プレーなど)そういうところをしっかりとやっていきたい」と改めて表情を引き締めた。連日の快音となったが、まだ中堅争いの決着はついていない。この調子で猛アピールを続けていく。
ソース元 サンスポ
坂はバッティングが、俊介より1.5倍よくならないと×
浅井 俊介よりバッティングは上だが確実性が・・・空振り多いし
柴田 走塁がよっぽどじゃないと
野原祐 ダークホース
マートンがセンターでいけるなら
桜井
林
↑ よっぽど
ソース元 サンスポ
坂はバッティングが、俊介より1.5倍よくならないと×
浅井 俊介よりバッティングは上だが確実性が・・・空振り多いし
柴田 走塁がよっぽどじゃないと
野原祐 ダークホース
マートンがセンターでいけるなら
桜井
林
↑ よっぽど
![]() 【送料無料】プロ野球パーフェクトデータ選手名鑑(2011) |
![]() 【送料無料】プロ野球オール写真選手名鑑(2011) |
![]() 【送料無料】スポニチプロ野球選手名鑑(2011) |
2011年03月02日
さらば高浜 ロッテへ!
ロッテは1日、阪神に移籍した小林宏投手(32)の人的補償として、高浜卓也内野手(21)の獲得を発表した。阪神の球団事務所で取材に応じた高浜は坂井信也オーナー(63)=阪神電鉄社長=の「将来、FAで阪神に戻ってきてほしい」というエールに対し「『(FAで)戻ってこい』と言われるような選手に」と、新天地での活躍を誓った。
【写真で見る】同僚やコーチらに別れのあいさつをする高浜
まさか、が現実になった。無数のフラッシュと、グスッ…という鼻をすする音が、静かな会見場に響いていた。タテジマを突然脱ぐことになった高浜は、自責の念だけが胸を突き上げていた。
「ビックリしたというか、言葉がでなかった。『今年はやってやるゾ』という気持ちが強かったですし、3年間、けがばかりで…阪神に何ひとつ貢献できなかった。本当に申し訳ないと思います。獲ってもらった阪神で、という気持ちが、ものすごくありました」
この日の朝、クラブハウスに到着するやいなや、沼沢球団本部長に呼ばれ、ロッテ行きを通告された。これまでひざなどの故障で苦しみ1軍出場なしも、今春の実戦6試合で打率・571。その驚異的な数字が大幅に自らの評価を上げていた。自分にはどうすることもできない-。だからこそ、けがが恨めしかった。
当然、広田神社で行われた必勝祈願には不参加。雨の中、恒例行事に参加した坂井オーナーも唇を噛んで、悔しがった。
「ルールですけどね…非常に残念です」。そして、こう加えた。
「未練はありますが、彼にとってはチャンス。ぜひとも活躍してほしいし、できると思う。頑張ってもらって将来FAで阪神に戻ってきてほしいです」
けがに泣かされ、1軍出場なしに終わっていた高浜については総帥も気にしていた。新聞に載っている2軍の成績表など、連日確認し、高浜がブレークする日を今か今かと待っていた。その思いをこめた最大級のエールを送った。それを伝え聞いた高浜も、顔を上げた。
「今はFA(権)をとれる選手ではないですが、ロッテでFAをとって、一番初めに獲ってくれた球団である阪神に『戻ってこい』といってもらえるような選手になりたい」
国内FA権取得は早くても2018年。新天地でレギュラーを張り続けることができるくらい活躍することが、虎へのせめてもの恩返し。波瀾万丈の野球人生。阪神では赤松に続く2人目の流出。荒波であればあるほど、高浜の粘り強さが生きるはずだ。
ソース元 サンスポ
ルールだから病むえない・・・高浜を売るためだったのか、本当にプロテクトミスか・・・開幕のふた開けてみないと・・・
【写真で見る】同僚やコーチらに別れのあいさつをする高浜
まさか、が現実になった。無数のフラッシュと、グスッ…という鼻をすする音が、静かな会見場に響いていた。タテジマを突然脱ぐことになった高浜は、自責の念だけが胸を突き上げていた。
「ビックリしたというか、言葉がでなかった。『今年はやってやるゾ』という気持ちが強かったですし、3年間、けがばかりで…阪神に何ひとつ貢献できなかった。本当に申し訳ないと思います。獲ってもらった阪神で、という気持ちが、ものすごくありました」
この日の朝、クラブハウスに到着するやいなや、沼沢球団本部長に呼ばれ、ロッテ行きを通告された。これまでひざなどの故障で苦しみ1軍出場なしも、今春の実戦6試合で打率・571。その驚異的な数字が大幅に自らの評価を上げていた。自分にはどうすることもできない-。だからこそ、けがが恨めしかった。
当然、広田神社で行われた必勝祈願には不参加。雨の中、恒例行事に参加した坂井オーナーも唇を噛んで、悔しがった。
「ルールですけどね…非常に残念です」。そして、こう加えた。
「未練はありますが、彼にとってはチャンス。ぜひとも活躍してほしいし、できると思う。頑張ってもらって将来FAで阪神に戻ってきてほしいです」
けがに泣かされ、1軍出場なしに終わっていた高浜については総帥も気にしていた。新聞に載っている2軍の成績表など、連日確認し、高浜がブレークする日を今か今かと待っていた。その思いをこめた最大級のエールを送った。それを伝え聞いた高浜も、顔を上げた。
「今はFA(権)をとれる選手ではないですが、ロッテでFAをとって、一番初めに獲ってくれた球団である阪神に『戻ってこい』といってもらえるような選手になりたい」
国内FA権取得は早くても2018年。新天地でレギュラーを張り続けることができるくらい活躍することが、虎へのせめてもの恩返し。波瀾万丈の野球人生。阪神では赤松に続く2人目の流出。荒波であればあるほど、高浜の粘り強さが生きるはずだ。
ソース元 サンスポ
ルールだから病むえない・・・高浜を売るためだったのか、本当にプロテクトミスか・・・開幕のふた開けてみないと・・・
![]() スポニチプライム2011スポニチプロ野球選手名鑑 |
![]() 【送料無料】スポニチプロ野球選手名鑑(2011) |