2012年08月22日
虎党ガックリ「弱気なさい配…暗黒時代やめて」
(セ・リーグ、阪神0-1中日、15回戦、中日11勝3敗1分、21日、京セラドーム)京セラドームに詰めかけた2万9812人の観衆、その大半を占める虎党は見飽きた完封負けに、ガックリと肩を落とし帰路についた。
大阪府堺市からやってきた森田常一さん(45)=会社員=は「今年、観戦に来たとき1回も勝ってないわ。10回ぐらい来てるけど。もうちょっと…ねぇ」と渋い表情。ともに声援を送った大阪市在住の竹中正光さん(42)=会社員=は「フラストレーションも溜まってるよ。コーチが悪いんやろな。有田ヘッド、片岡コーチ。あの人らは、和田監督と見てる方向が違うわ」とコーチ陣に不満をぶちまけた。
九回に崩れた守護神に関して京都市から訪れた長谷川和也さん(35)=会社員=は「球児は打たれたけど、その前にどんだけ点取れへんねん。打線。頼むわ、ほんまに」と目立った好機も作れなかった打撃陣に怒りの矛先を向けた。
大阪市在住の谷本一志さん(52)=会社員=は「(九回無死一、二塁の)新井にバントって…。弱気なさい配に感じる。今年は、期待してたんやけどなぁ。暗黒時代はやめてや」と絶句。乗り切れない和田阪神。22日は、なんとしてもファンの期待に応えたい。
ソース元 サンスポ
1年目からの優勝は期待していないけど、取り巻く環境があまりにも悪い。和田色は見えないし・・・有田ヘッドコーチも目立ったことといえばファンとけんかしたぐらいか・・・
森田さん、もよう10回も見に行けますわ。本当に敬意を表します。取材に応じた方々、並びに完封負けの試合を見に行った方がも
年間指定席でもいきたくない「完封負け」暗黒時代の阪神は負けても、若手ががんばったが・・・とか野村再生工場出身が抑えたとか新聞の話題になるものがあった
暗黒っていうかただの地獄絵巻や。
選手のモチベーション× ファン× 将来性×
「どぶ」に金捨てるとかいいますが、返ってこないだけまし。21日の阪神は金あげた人から文句言われたみたいな気分になるわ。
付き合いでない限り今年は行かないね。金払ってイラッとしてこなあかんから。ウエスタン行くことにします
大阪府堺市からやってきた森田常一さん(45)=会社員=は「今年、観戦に来たとき1回も勝ってないわ。10回ぐらい来てるけど。もうちょっと…ねぇ」と渋い表情。ともに声援を送った大阪市在住の竹中正光さん(42)=会社員=は「フラストレーションも溜まってるよ。コーチが悪いんやろな。有田ヘッド、片岡コーチ。あの人らは、和田監督と見てる方向が違うわ」とコーチ陣に不満をぶちまけた。
九回に崩れた守護神に関して京都市から訪れた長谷川和也さん(35)=会社員=は「球児は打たれたけど、その前にどんだけ点取れへんねん。打線。頼むわ、ほんまに」と目立った好機も作れなかった打撃陣に怒りの矛先を向けた。
大阪市在住の谷本一志さん(52)=会社員=は「(九回無死一、二塁の)新井にバントって…。弱気なさい配に感じる。今年は、期待してたんやけどなぁ。暗黒時代はやめてや」と絶句。乗り切れない和田阪神。22日は、なんとしてもファンの期待に応えたい。
ソース元 サンスポ
1年目からの優勝は期待していないけど、取り巻く環境があまりにも悪い。和田色は見えないし・・・有田ヘッドコーチも目立ったことといえばファンとけんかしたぐらいか・・・
森田さん、もよう10回も見に行けますわ。本当に敬意を表します。取材に応じた方々、並びに完封負けの試合を見に行った方がも
年間指定席でもいきたくない「完封負け」暗黒時代の阪神は負けても、若手ががんばったが・・・とか野村再生工場出身が抑えたとか新聞の話題になるものがあった
暗黒っていうかただの地獄絵巻や。
選手のモチベーション× ファン× 将来性×
「どぶ」に金捨てるとかいいますが、返ってこないだけまし。21日の阪神は金あげた人から文句言われたみたいな気分になるわ。
付き合いでない限り今年は行かないね。金払ってイラッとしてこなあかんから。ウエスタン行くことにします
Posted by さぼろーちゃん at 12:48│Comments(0)
│阪神
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。