2012年07月15日
また!!能見3回3失点KO、勢いに水指す背信投球
(セ・リーグ、阪神2-5ヤクルト、10回戦、阪神5勝4敗1分、15日、甲子園)1点ずつ、むしばまれるように奪われた。先発した能見が3回3失点KO。エースの不調が、チームに重たくのしかかった。
「やることは変わらないですからね」。当初先発予定だった13日のヤクルト戦(甲子園)が雨天中止となり、この日に回った。ミレッジに先頭打者弾を浴びた。左中間スタンドに飛び込む特大の一発だった。直後に打線が逆転も、二回二死から中村に四球。投手の村中に左前打され、ミレッジにも四球。二死満塁から田中の三塁内野安打で同点とされた。そして三回、先頭の畠山に左翼席中段へ特大ソロを被弾…。
前夜のサヨナラ勝ちで勢いに乗りたいチームに、エースが水を差した。和田監督も四回から2番手に鶴を投入。エースを見切る苦汁の決断を下さざるを得なかった。
3回5安打3失点。4月28日の巨人戦(東京D)も3回6安打5失点(自責3)だったが、62球での降板は今季最少。6月23日のDeNA戦(甲子園)から白星がなく、波に乗りきれないチームを象徴するかのように、頼みのエースがもがき苦しんでいる。
後を受けた鶴が五回までの2回を0封と望みをつないだが、3番手の渡辺が六回に追加点を許した。甲子園に戻ってのこの9連戦で、前日まで3勝1敗(1試合中止)と波に乗りかけていた虎。エースの背信という重い現実を背に、16日から巨人を迎え撃たなければならない。
ソース元 サンケイスポーツ
ホンマに「能見さん嫌いですから・・・」って言われるぞ!
「能見さんのために勝つぞ!とばかりに円陣で声を出すマートン」の写真があったけど・・・猿芝居か w
若手の秋山でも
やけどエースの能見がね・・・
ここのとこずっとでしょう!!予告先発のせい!?やる気がないせい!?
勢いに水差すのんだけはやめてくださいね。まあ、オールスターでこれでもかっていうぐらい打たれまくって厄払いしてきてください
「やることは変わらないですからね」。当初先発予定だった13日のヤクルト戦(甲子園)が雨天中止となり、この日に回った。ミレッジに先頭打者弾を浴びた。左中間スタンドに飛び込む特大の一発だった。直後に打線が逆転も、二回二死から中村に四球。投手の村中に左前打され、ミレッジにも四球。二死満塁から田中の三塁内野安打で同点とされた。そして三回、先頭の畠山に左翼席中段へ特大ソロを被弾…。
前夜のサヨナラ勝ちで勢いに乗りたいチームに、エースが水を差した。和田監督も四回から2番手に鶴を投入。エースを見切る苦汁の決断を下さざるを得なかった。
3回5安打3失点。4月28日の巨人戦(東京D)も3回6安打5失点(自責3)だったが、62球での降板は今季最少。6月23日のDeNA戦(甲子園)から白星がなく、波に乗りきれないチームを象徴するかのように、頼みのエースがもがき苦しんでいる。
後を受けた鶴が五回までの2回を0封と望みをつないだが、3番手の渡辺が六回に追加点を許した。甲子園に戻ってのこの9連戦で、前日まで3勝1敗(1試合中止)と波に乗りかけていた虎。エースの背信という重い現実を背に、16日から巨人を迎え撃たなければならない。
ソース元 サンケイスポーツ
ホンマに「能見さん嫌いですから・・・」って言われるぞ!
「能見さんのために勝つぞ!とばかりに円陣で声を出すマートン」の写真があったけど・・・猿芝居か w
若手の秋山でも

ここのとこずっとでしょう!!予告先発のせい!?やる気がないせい!?
勢いに水差すのんだけはやめてくださいね。まあ、オールスターでこれでもかっていうぐらい打たれまくって厄払いしてきてください